【怪しい勧誘に遭遇しました】
二週間前、テレビでおなじみの元埼玉県警刑事、佐々木成美さんによる「SNS詐欺に関するセミナー」を受講しました。佐々木さんによると、従来の「窃盗や強盗」による検挙率は98.5%と非常に高いそうです。そのため、先日問題になったルフィ事件のような犯罪に手を出す人は実は少ないとのことです。
しかし一方で、SNSを利用した詐欺は急増しており、その被害額は昨年一気に膨れ上がり、前年の数十倍になったようです。そして驚くべきことに、その詐欺の検挙率はわずか0.05%。ほとんどの犯人が捕まらないようです。アカウントを何個も持っていて使い捨てだからだそうです。そしてAI技術の発展により、巧妙な手口でターゲットを信じ込ませる技術が格段に上がっていることが急増している背景にあるようです。気を付けてください!
そんなホットな知識がまだ頭に残っている中、昨日、喫茶店でPC作業をしていたときのこと。7人のシニアグループが私の左右のテーブルに2人ずつ、前方のテーブルに3名に分かれ、いわば囲まれるような配置となって話し始めました。 他が満席で席を移動する事もできず、仕方なくその場に残りました。 すると右隣のテーブルの60歳くらいの女性が前に座っている80歳代の男性に大きな声で説得口調で話すので否が応でも会話が耳に入ってきました。そしてその内容からネズミ講による詐欺勧誘だと気付きました。
女性の会話はこんな感じです:
「二人紹介したら元が取れるから」
「10ドルから始められる。100ドルでスタートする人もいる」
「今は軌道に乗っていて、どんどん人が集まってきている」
「早い人は1ヶ月で利益が出る」
「振込ではなく、直接現金で戻ってくるから安心」
「今登録しておけば、新規の人はどんどん貴方のサイトに入ってくる」
「今日とりあえず1万円入れておく?」
「お金がなければ、10ドルだけでも大丈夫」
「1口だけ入っておいて、次回3口にしてもいい」
「今日は現金じゃないと登録できない」
「学生が沢山注目しているので早めに登録するのが得」
「今、一万円が崩せなかったら、コンビニで崩してきてあげる」
相手の人数も多く、一人で何かできる状況ではなかっけど、そのとき男性が、「1口くらいなら払ってもいい。次の約束があるのでそれで今日は帰る」と話したので、そそくさと慎重にその場を離れ、シニア男性が店外に出てくるのを待ちました。 店の外で彼に声をかけ、「あのグループ、詐欺ですよ。お金を払いましたか?」と聞くと、彼は「1600円だけ渡した」と答えました。「もう離れた方がいいですよ」と警告すると、彼は「そうだな、ちょっとおかしいよな。でも、遊び金として出したんだよ」と返答。
逃げるように帰ろうとするので、儲け話を他に知られたくないと思っているのか、1600円くらいなら騙されていいよ。みたいなニュアンスに聞こえもして。。
でも真の内容を聞いているわけでもないので、クドクドこっちが説得説明するのもおかしな話で。
結局は「まあ、そうだな」と言葉を残し去っていきました。
そうだな?どう考えたんだろう。
勧誘詳細内容は分からないが(本当は良い案件であったりもする?おせっかいジジイ?)、振り込め詐欺でないこういった勧誘に遭遇した場合、どう対応するのがいいか・・ 充分に詐欺には気を付けてください。